本文までスキップする

President column
社長コラム

    社長ブログ “本当”のプロに依頼しよう!

    “本当”のプロに依頼しよう!

     

    皆さんこんにちは。豊田周平です。皆さんは外部に仕事を依頼する時、または商品(サービス)を購入する時、何を重視しますか?品質・納期などさまざまあるかと思いますが、多くの人が“価格”だけで決めているのではないですか?

    もちろん価格が予算オーバーであれば、購入するかどうか検討し直す必要がありますよね。でも、価格重視が行き過ぎてしまうと、安かろう悪かろうで結局満足できない結果に。特に仕事でよくあるのが

    『知り合いで○○に詳しい人間がいるから、安く依頼できる。』

    と、言って中途半端なプロ(≒素人)に仕事頼んで失敗…ってことありませんか?まさに価格を重視し過ぎて失敗したパターン。うまい話には絶対に裏がありますし、安けりゃええちゅうもんやないですよ。


    b7ac9bc5a219bd3f57a7a345785476f2_s

    仕事に見合った金額を払うのは、こちらの保障にもなる

     

    一人前のお金を取るなら、その時点で充分プロだと言えます。それなのにちゃんと出来ていない「偽物のプロ」もいるから困ったもの。しかも資格を持っていても、国家資格でもない○○協会とかが作ったよく分からないものもありますし、そもそも資格がないのに名乗っている職業ってたくさんありますよね。そこまで来ると、もはや何を信じていいのか分からなくなってしまいます。

    しかし、そこでそれなりのお金をしっかり払っていればちゃんと文句も言えるし、依頼を受けたほうも「これだけ貰っているなら、やるしかない」と対応してくれます。だけどお金をケチって、かなり安くやってもらえると文句も言えませんし、言えたとしても「この価格では、ここまでしかできません」の一点張りをされることも。すると別の業者を探して、また1からやり直してもらう…って、時間もお金も掛かっていいことは何もありません。その仕事量に見合ったお金を払うのは当たり前のことですし、払うことで対応も変わります。予算のことを考えるのは大切ですが、削り過ぎるのも、あまりよくありませんね。

     

    本当のプロは、自分の意見が言える人

     

    少し前家電量販店に行って、商品を悩んでいる時に担当してくれた店員に

    「あなただったらどれを買いますか?」

    と質問しました。その担当の方はハッキリと答えてくれて、そしてその選んだモノを購入してとても満足した経験があります。この質問をした時、大抵が

     

    「それはお客様の用途によりますので…」

    「私からは何とも…」

     

    と答えを濁して返されることがあるのですが、そんな答えを聞きたくて質問しているワケではありません。その人をプロだと思っているから、プロの意見が聞きたくて質問をしているのです。某家電量販店には必ず各売り場にプロがいます。

    これは仕事も同じです。仕事を依頼しても、全く自分の意見を言わないプロがいますよね。全て肯定的で、失敗するパターンにハマっても「それでいいと思います」と、自分の意見を全く言わない人。これでは何のためにプロに依頼をしたのか分からなくなってしまいます。

    意見は、知識と経験が無ければ持つことはできません。もし依頼をする時迷ったら、その人が自分の意見を持っているか質問をしてみると分かるかもしれません。また、プロと名乗っている人は、自分の意見が言えるよう努力が必要ですよ!

    Œ¾‚¢‚½‚¢‚Æ‚±‚ëI