本文までスキップする

President column
社長コラム

    社長ブログ 皆でできる取り組み~その1カーボンニュートラル~

    皆でできる取り組み~その1カーボンニュートラル~

     

    皆さんこんにちは、豊田周平です。前にもSDG’sって言葉について書きましたが、全員で意識し、実行することが大切です。SDG’sの中で日々の生活で個々人が取り組みやすいのが環境対応かと。

    4484572_s

     

    カーボンニュートラルの中で

     

    年初に政府からカーボンニュートラルを強力に進めるって言うのもありましたが、排出される二酸化炭素と吸収される二酸化炭素が同じ量である、という概念です。

    カーボンニュートラルはSDG’sの中でも地球規模で影響が大きいし、個人も企業も皆で取り組まなければいけないこと。そして誰でも気をつけると少しだけどできること。

     

    ・省エネ

    ・クルマ

    ・プラスチック

     

    が各々が取り組みやすいものかと。

     

    レジ袋もいいと思いますが、プラの容器、衣装ケースなども気になります。粗大ゴミの日見てると、すごい量の衣装ケースとかが捨てられていますが、レジ袋よりもすごい量のプラスチックのはずです。

     

     

    少し✕皆んな=大きな取り組みになります。

     

    生活様式

     

    コロナ禍で以前よりクルマでの移動が増えているかと思いますが、基本はクルマを使わないで公共交通機関を使うこと。使い回数を増やしたり、家電など消費電力を少なくすることも大切です。

    すでにほとんどが置き換わっていますが、一番良くわかるのは、白熱電球(99%が熱に)→蛍光灯→LED

    ブラウン管→液晶等(テレビはもちろんですが、オフィスで使うPCもこれによりすごく省エネに)

    技術進歩、技術革新によって省エネになるものがたくさんあります。

    PCのCPUの技術進歩もすごいですし、エアコン、冷蔵庫などもめちゃくちゃ省エネになります。

    人感センサで必要なときだけ照明を付けるとか、エアコンの温度を細かくコントロールするとか、家などの断熱をちゃんと対策していくもが大切です。(しっかりと断熱処理してないと、サーモグラフィーで家庭のコンセント周りなど見るとそこから熱が出入りしているのがよくわかります。)

    家電やPCを買替える時、値段だけじゃなくちょっと省エネ(消費電力)のことも考えてみてはどうでしょうか?

    スクリーンショット 2021-04-22 160345